トップページ>実績
車やバイク等の愛車をただガレージに保管するのではなく、充実した設備があり趣味のものに囲まれた空間で
ディスプレイして愛でたいという方が、昨今増えてきています。
そんな方に愛されているのが、ガレージハウスという新しい形のガレージで、「シャッター付ガレージ+
簡易な居住スペース」とガレージ部分に重点が置かれています。
今回は、そんな最近はやりのシャッター付ガレージハウスへのリノベーション事例をご紹介いたします。
゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚
場所は名古屋市西区名駅2丁目、名古屋駅の桜通口(東口)から徒歩約10分の好立地にあります。
元々は下の写真のような…
三軒長屋の古民家ですが、給排水がなく、居住用の賃貸やテナント・店舗として貸し出すには難しい状態でした。
しかも、長屋なので、この部分だけ壊して他のものを建てるわけにもいきません。
それが…
中身だけ改装し、ガレージハウスとして生まれ変わりました!
古民家の趣を残しつつ、紺・黒・赤の外壁・シャッターがシックで落ち着いた印象になりました。
(もしかしたら、昔よりも周囲に馴染む外観になったかもしれませんね)
゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚
設備のご説明をさせていただきます。
まずはガレージ部分から。
天井の照明が車やバイクを素敵にライトアップし、展覧会ブースのような空間を演出しています。
かなり広いスペースですので、ご家族・ご友人の方を呼んでパーティーをしてみたり、車を停めたまま
メンテナンスをするくらいの余裕があります。
黒い壁と白い壁と車のカラーのコントラストがはっきりしていて、車の魅力を惹きたてていますね。
壁にある鏡が映し出す愛車の横顔も素敵です。
最近はSNSで車やバイクを格好よく掲載して皆に見てもらいたいという方も増えていますので、そういった方へは特に
アピールポイントになるかもしれません。
「秘密の隠れ家」的な要素も、男心(女心も?)をくすぐります。
゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚
次は居住スペースです。
ガレージ奥には6帖の別室があります。
ガレージとの間にガラス窓がありますので、椅子を置いて窓枠から車を眺めて、車を酒の肴にして楽しむなんて乙な
過ごし方もできます。
それ以外にも、居住に十分なスペースも完備しています。
↓ミニキッチン
↓トイレ
↓シャワー
居住スペースの設備は必要最低限にとどめ、メインのガレージ部分にスペースを割けるようにしています。
゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚
入居者様がもういる状態なので実際に中をご覧いただくことはできませんが、外観だけでも見てみたい、という
方は詳細を以下からご確認くださいませ。
゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚
古い家があるけれど空き家のままになっている…
空きテナントがあるけれどしばらく決まっていない…
愛着のある建物を、折角だから面白い形で活用してみたい…
そんな方は、シャッター付ガレージハウスも一度ご検討ください。
他の賃貸マンション・賃貸アパートとの差別化もできますよ!
不動産工房:052-571-1191
メールでのご相談はココをクリック♪
お問合せお待ちしております!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
◎名古屋市内で土地活用の相談なら不動産工房にお任せください。
駐車場経営のプロとして、弊社にしか提案できない独自ノウハウがいくつもあります。
遊休地をお持ちでしたら、まずは、お問い合わせください。
株式会社不動産工房
052-571-1191
駐車場経営のプロとしてアドバイスできることがあるはずです
駐車場オーナー様向けサイト: 駐車場管理の相談なら
駐車場どっとこむ名古屋: 名古屋の駐車場検索決定版
月極駐車場どっとこむ: 全国の月極駐車場検索サイト
名古屋の月極駐車場の経営・募集 ・管理運営の他、借上・サブリース・保証など土地活用に関することならなんでも不動産工房にご相談ください。
Copyright© FUDOUSANKOUBOU, All Rights Reserved.