トップページ>実績
シャッター付ガレージをお探しの方は基本的に皆さま車を大事にお考えですが、保管場所としての
ガレージに対する思いは様々です。
1.ガレージは保管して置ければいい。ガレージの綺麗さ等はあまり気にしない。
2.ガレージも愛車にふさわしいものを選びたい。綺麗さ・快適さ重視。
名古屋市内でも車好きの方のニーズに応えるよう、徐々にシャッター付ガレージは増えてきていますので、
1に関しては比較的需要を満たしやすい状態です。
ただ、2に関してはまだまだニーズに応えられるレベルのものが少なく、寂しい思いをしていらっしゃる
方もいるかもしれません。
駐車場専業会社として、弊社では2のようなニーズにも応えるべく、昨年はシャッター付ガレージハウスを
オープンして盛況をいただきましたが、(詳しくはこちらをご参照くださいませ)
更に多くの自動車愛好家の方にお喜びいただくべく、また1つ新しいガレージがオープンいたしました!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
元々はこのような更地で、家を建てたり、青空駐車場にするには少し狭めの土地でした。
そこで…
このようなプレミアム感を演出したガレージを作ってみました!
見た目からカフェのような上品な印象に仕上がりましたので、それだけでも普通のガレージとは一線を
画していますが、プレミアムなのはそれだけではありません。
まず、スポットライト付きです!
ガレージ内に満遍なく照明を設置をすることで、どの角度からも綺麗に車を照らします。
そして、ガレージ前で洗車ができるよう、水栓と洗車スペース完備!
大切な車を優しく手洗いする…そんな時間も楽しみたい方にうってつけです。
もちろん電源もありますので、バッテリーが干上がる心配もありません。
また、写真では分かりづらいですが、電動シャッターになっています。
リモコンで簡単に開閉できますので、シャッターの開け閉めのたびに車から乗り降りする必要がなく、
楽にお使いいただけます。
シャッター付ガレージハウスほどまでの広さ・設備はいらないけれども、普通のガレージでは物足りない…
そんな一般的なガレージとガレージハウスの中間のニーズに合致する仕上がりになりました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
どのような感じなのか実際に見てみたいという方は、詳細を以下からご覧くださいませ。
その他、募集しているシャッター付ガレージについては、駐車場どっとこむ名古屋のシャッター付ガレージページ
からご覧いただけます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
遊ばせている土地がある…
普通に月極駐車場を作るのは物足りない…
数あるシャッター付ガレージの中でも存在感を放って借主様の目を惹きたい…
そんな方はぜひ、不動産工房にご相談ください!
マンション・テナント賃貸や売買、分譲等は取り扱わない、駐車場専門だからこそ分かるノウハウで、
地主様に最適なプランのご提案をさせていただきます。
不動産工房:052-571-1191
メールでのご相談はココをクリック♪
お問合せお待ちしております!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◎名古屋市内で土地活用の相談なら不動産工房にお任せください。
駐車場経営のプロとして、弊社にしか提案できない独自ノウハウがいくつもあります。
遊休地をお持ちでしたら、まずは、お問い合わせください。
株式会社不動産工房
052-571-1191
駐車場経営のプロとしてアドバイスできることがあるはずです。
駐車場オーナー様向けサイト: 駐車場管理の相談なら
駐車場どっとこむ名古屋: 名古屋の駐車場検索決定版
月極駐車場どっとこむ: 全国の月極駐車場検索サイト
事業用の倉庫で空きが出て、お困りという方もいらっしゃると思います。
そんな方は、貸しガレージへの転用というのはいかがでしょうか?
こちらは元々は所有者様がご自身のお仕事で使われていた倉庫です。
荷物の量と比較して使っていないスペースが多く、もったいないですよね。
こちらを共同の貸しガレージとして貸出します。
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
こちらをまず整理して…↓↓↓
区画仕切りのロープを引いて完成です!
とても簡単ですね!
個別で仕切られておらず共同利用でも、雨風がしのげて保管できれば問題ないと
いう方もいらっしゃいます。
個別のシャッターガレージよりも募集賃料は落ちてしまいますが、空いているままより
収入がありますので、固定資産税の足しにすることもできます。
車が入れる程入口が広くないという場合でも、バイクガレージとしてお貸しする案も
ございます。
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
折角の資産ですので、あまり使わないまま遊ばせておくのはとてももったいないです!
どんな活用がいいのかお悩みの方は、ぜひご遠慮なくご相談ください。
駐車場専業会社として、精一杯の案を絞ってご提案させていただきます。
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
◎名古屋市内で土地活用の相談なら不動産工房にお任せください。
駐車場経営のプロとして、弊社にしか提案できない独自ノウハウがいくつもあります。
遊休地をお持ちでしたら、まずは、お問い合わせください。
株式会社不動産工房
052-571-1191
駐車場経営のプロとしてアドバイスできることがあるはずです
駐車場オーナー様向けサイト: 駐車場管理の相談なら
駐車場どっとこむ名古屋: 名古屋の駐車場検索決定版
月極駐車場どっとこむ: 全国の月極駐車場検索サイト
車やバイク等の愛車をただガレージに保管するのではなく、充実した設備があり趣味のものに囲まれた空間で
ディスプレイして愛でたいという方が、昨今増えてきています。
そんな方に愛されているのが、ガレージハウスという新しい形のガレージで、「シャッター付ガレージ+
簡易な居住スペース」とガレージ部分に重点が置かれています。
今回は、そんな最近はやりのシャッター付ガレージハウスへのリノベーション事例をご紹介いたします。
゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚
場所は名古屋市西区名駅2丁目、名古屋駅の桜通口(東口)から徒歩約10分の好立地にあります。
元々は下の写真のような…
三軒長屋の古民家ですが、給排水がなく、居住用の賃貸やテナント・店舗として貸し出すには難しい状態でした。
しかも、長屋なので、この部分だけ壊して他のものを建てるわけにもいきません。
それが…
中身だけ改装し、ガレージハウスとして生まれ変わりました!
古民家の趣を残しつつ、紺・黒・赤の外壁・シャッターがシックで落ち着いた印象になりました。
(もしかしたら、昔よりも周囲に馴染む外観になったかもしれませんね)
゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚
設備のご説明をさせていただきます。
まずはガレージ部分から。
天井の照明が車やバイクを素敵にライトアップし、展覧会ブースのような空間を演出しています。
かなり広いスペースですので、ご家族・ご友人の方を呼んでパーティーをしてみたり、車を停めたまま
メンテナンスをするくらいの余裕があります。
黒い壁と白い壁と車のカラーのコントラストがはっきりしていて、車の魅力を惹きたてていますね。
壁にある鏡が映し出す愛車の横顔も素敵です。
最近はSNSで車やバイクを格好よく掲載して皆に見てもらいたいという方も増えていますので、そういった方へは特に
アピールポイントになるかもしれません。
「秘密の隠れ家」的な要素も、男心(女心も?)をくすぐります。
゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚
次は居住スペースです。
ガレージ奥には6帖の別室があります。
ガレージとの間にガラス窓がありますので、椅子を置いて窓枠から車を眺めて、車を酒の肴にして楽しむなんて乙な
過ごし方もできます。
それ以外にも、居住に十分なスペースも完備しています。
↓ミニキッチン
↓トイレ
↓シャワー
居住スペースの設備は必要最低限にとどめ、メインのガレージ部分にスペースを割けるようにしています。
゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚
入居者様がもういる状態なので実際に中をご覧いただくことはできませんが、外観だけでも見てみたい、という
方は詳細を以下からご確認くださいませ。
゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚゚.+° ゚+.゚
古い家があるけれど空き家のままになっている…
空きテナントがあるけれどしばらく決まっていない…
愛着のある建物を、折角だから面白い形で活用してみたい…
そんな方は、シャッター付ガレージハウスも一度ご検討ください。
他の賃貸マンション・賃貸アパートとの差別化もできますよ!
不動産工房:052-571-1191
メールでのご相談はココをクリック♪
お問合せお待ちしております!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
◎名古屋市内で土地活用の相談なら不動産工房にお任せください。
駐車場経営のプロとして、弊社にしか提案できない独自ノウハウがいくつもあります。
遊休地をお持ちでしたら、まずは、お問い合わせください。
株式会社不動産工房
052-571-1191
駐車場経営のプロとしてアドバイスできることがあるはずです
駐車場オーナー様向けサイト: 駐車場管理の相談なら
駐車場どっとこむ名古屋: 名古屋の駐車場検索決定版
月極駐車場どっとこむ: 全国の月極駐車場検索サイト
建物1階の倉庫をシャッター付ガレージにリノベーションした事例をご紹介します。
地域にはよっては、倉庫としての需要がほとんどない地域もあります。
郊外すぎたり、住宅地すぎると、お問い合わせすらほとんどない地域もあります。
そんな倉庫を高級車用のガレージにしてみてはいかがでしょうか?
工事前
工事後
シャッターが2重で、セキュリティーが高いため、即日満車になりました。
駐車場探しをされている方のニーズはまちまちです。駐車場検索サイトの「月極駐車場どっとこむ」を通じて、あらゆる情報を集めています。不動産工房にご相談いただければ、地主様のご要望と駐車場探しのニーズがマッチするリノベーション提案をいたします。
どんな建物でもご相談ください。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
愛知県名古屋市内で土地活用の相談であれば不動産工房にお任せください。
駐車場経営で安定度のある土地活用をご提案いたします。
㈱不動産工房
052-571-1191
ここは名古屋市中区新栄です。
狭小地の土地活用についてご報告します!
現況はこのような土地です↓↓
大きさは、約14㎡(4坪)。
車1台分の大きさですが、縦と横の寸法のバランスが悪く、普通自動車は1台も入りません。
そんな土地にはこのような活用が最適です↓↓
ジャジャーン バイク駐車場ですっ!
アスファルトに転倒防止用柵で区画を4つに割って貸し出しています。
タイヤと柵をチェーンで連結することも可能ですので、防犯を気にされるライダーの方にも人気があります
立地や区画幅、柵の高さ、アスファルト保護マットなど、細かいノウハウが必要です。狭小地の土地活用をご検討されている方は、是非弊社にお任せください。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
◎名古屋市内で土地活用の相談なら不動産工房にお任せください
駐車場経営のプロとして、弊社にしか提案できない独自ノウハウがいくつもあります。
遊休地をお持ちでしたら、まずは、お問い合わせください。
株式会社不動産工房
052-571-1191
名古屋の月極駐車場の経営・募集 ・管理運営の他、借上・サブリース・保証など土地活用に関することならなんでも不動産工房にご相談ください。
Copyright© FUDOUSANKOUBOU, All Rights Reserved.