トップページ>実績
車止め(カーストッパー)の再設置についてレポートします(名古屋市千種区)
駐車場オーナー様必見です♪
昔からある駐車場ですと、車止めがはずれているところありますよね。昔の車止めは接着剤で留めているだけですので、どうしても数年で動き始めます。そしていつか、契約者様より何とかなりませんか?と連絡が・・・
最近の車止めは、アンカーが付いていますので、そうそう動くことはありません。
1個あたり1,000~1,500円ほど高くなりますが、長期的なコストを考えると、アンカー付をお勧めします。ただし、次の場合は、逆にアンカーなしの方がGOODです
①将来、駐車場のレイアウト変更の予定がある場合
②狭い駐車場で、車によって車止めの位置を変更しなければいけない場合
でも、基本はアンカー付きです
取り付け作業は次の通りです
路面を清掃して、路面が平になるように、モルタルなどで補修します
ドリルで下穴をあけます
車止め用の接着材を塗ります
ハンマーでアンカーを打ち込みます
下穴があるので、そんなに力はいりません
アンカーにふたを被せて完了です
自分でもやれないこともないでしょうけど、アスファルト用のドリルがないと思いますので必要であればご用命ください。駐車場のことなら何でもお手伝いいたします。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
◎名古屋で駐車場の工事について相談するなら
駐車場管理の相談は: 駐車場管理HP
名古屋の駐車場検索サイト: 駐車場どっとこむ名古屋
全国の月極駐車場検索サイト: 月極駐車場どっとこむ(全国版)
駐車場ご所有の地主様:
駐車場の工事だけではなく、募集や管理の相談も承ります。(募集と管理には圧倒的な自信があります)
また弊社HPの掲載料は無料です。お気軽に掲載依頼してください。
株式会社不動産工房
052-571-1191
info@2103kobo.co.jp
名古屋の月極駐車場の経営・募集 ・管理運営の他、借上・サブリース・保証など土地活用に関することならなんでも不動産工房にご相談ください。
Copyright© FUDOUSANKOUBOU, All Rights Reserved.